記事

事業者
群馬県教育委員会管理課

伊勢崎商業高ほか4校 体育館空調設備設置へ

2025/08/07 群馬建設新聞


県教育委員会管理課は、伊勢崎商業高校(伊勢崎市波志江町1116)など5校の体育館を対象に行う空調設備設置工事を8月下旬の発注へ準備を進めている。入札方式は積算の結果を踏まえ検討を行う。

空調設備設置設計業務は◇伊勢崎商業高校=勝山工務所(前橋市)◇西邑楽高校(大泉町朝日2-3-1)=環境設備設計(高崎市)◇太田工業高校(太田市茂木町380)=羽鳥設備設計事務所(高崎市)◇板倉高校(板倉町板倉2406-2)=環境設備設計◇吾妻特別支援学校高等部(東吾妻町原町192)=神山設計(前橋市)-が手掛けた。

伊勢崎商業高校の既存体育館は、RC造2階建て、延べ床面積1891㎡で建築された。同校には停電時対応LPGHPを設置する方針。LPガスにより停電時の自立稼働が可能なガスエンジンヒートポンプエアコンでモデル的に設置する。今回設置するのは天井吊形のGHP空冷式ビル用マルチエアコンで室内機は卓球場含め16台、室外機は床置き型5台設置する。電源は単相200V、冷房能力56kW×5、暖房能力63kW×5、エンジン能力12・4kW×5となる。バルクタンクは充填質量980㎏×2。

伊勢崎商業高校以外の学校に設置する空調設備の概要は次の通り。

【西邑楽高校】

既存体育館はRC造2階建て、延べ床面積1913㎡。室内機はアリーナに14台、卓球場には2台設置する。アリーナは天井吊り形のEHP空冷式ビル用マルチエアコンで◇電源=三相200V◇冷房能力=112kW×2◇暖房能力=125kW×2-。卓球場は床置き形のEHP空冷式パッケージエアコンで能力は◇電源=三相200V◇冷房能力=20kW×2◇暖房能力=22・4kW×2-となる。室外機についてはアリーナ、卓球場ともに床置き型を2台整備する。

【太田工業高校】

既存体育館はSRC造2階建て、延べ床面積2804㎡。室内機14台と床置き型の室外機を2台設置する。室内機は天井吊形のEHP空冷式ビル用マルチエアコンとなり◇電源=三相200V◇冷房能力=112kW×2◇暖房能力=125kW×2-を整備。

【板倉高校】

既存体育館はS造平屋、床面積1333㎡で整備されている。室内機14台と床置き型の室外機2台を整備する。室内機は天井吊形のEHP空冷式ビル用マルチエアコンで◇電源=三相200V◇冷房能力112kW×2◇暖房能力125kW×2-となる。

【吾妻特別支援学校高等部】

既存体育館はRC造一部S造2階建て、延べ床面積1999㎡。室内機は天井吊形のEHP空冷式ビル用マルチエアコン+EHP空冷式パッケージエアコンで◇設置台数=室内機5台、室外機(床置き型)1台+室内機2台、室外機2台(床置き型)◇電源=三相200V◇冷房能力=85kW+25kW×2◇暖房能力=95kW+28kW×2-となる。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら