記事

事業者
千葉県千葉市

千葉市・06年度発注予定工事一覧<6>-3

2006/05/09 日刊建設タイムズ

 ■造園

 【契約課分】

 〔第1四半期〕

 ▽弁天1丁目公園(仮称)整備工事=<1>中央区弁天1丁目<2>造園<3>約5か月<4>高木・中低木・地被類植栽約600本、遊戯施設2基他<5>第1四半期<6>指名

 ▽子どもたちの森(仮称)整備工事=<1>若葉区源町<2>造園<3>約8か月<4>基盤整備約3000㎡、遊戯施設2基他<5>第1四半期<6>指名

 ▽稲毛北公園(仮称)整備工事(その1)=<1>稲毛区宮野木町<2>造園<3>約3か月<4>樹木伐採・伐木、敷地造成<5>第1四半期<6>指名

 ▽市営住宅仁戸名町団地建替事業植栽工事(その2)=<1>中央区仁戸名町712番地の2<2>造園<3>約5か月<4>高木・中木・低木・地被<5>第1四半期<6>指名

 ▽小倉市民緑地整備工事=<1>若葉区小倉町<2>造園<3>約3か月<4>ベンチ、野外卓、園路舗装、案内板等<5>第1四半期<6>指名

 ▽稲毛北公園(仮称)整備工事(その2)=<1>稲毛区宮野木町<2>造園<3>約7か月<4>園路広場工、高木・中低木植栽、張芝、排水工<5>第1四半期<6>希望型指名

 〔第2四半期〕

 ▽乳牛育成牧場周辺拠点(富田地区)親水護岸・ビオトープ整備工事=<1>若葉区富田町<2>造園<3>約3か月<4>植栽工400㎡、護岸工80㎡<5>第2四半期<6>指名

 ▽乳牛育成牧場周辺拠点(富田地区)親水施設遊歩道整備工事=<1>若葉区富田町<2>造園<3>約3か月<4>木道工168㎡<5>第2四半期<6>指名

 ▽乳牛育成牧場周辺拠点(富田地区)湿地ビオトープ整備工事=<1>若葉区富田町<2>造園<3>約3か月<4>植栽工530㎡、護岸工230m<5>第2四半期<6>指名

 ▽泉谷公民館(仮称)新築植栽工事=<1>緑区おゆみ野中央2丁目<2>造園<3>約5か月<4>高木・中低木・地被類植栽約2511本<5>第2四半期<6>指名

 ▽昭和の森3号園路改修植栽工事=<1>緑区土気町<2>造園<3>約6か月<4>3号園路周辺植栽(高木16本中低木1万3950本)<5>第2四半期<6>指名

 ▽白旗公園四阿設置工事=<1>中央区白旗2丁目<2>造園<3>約3か月<4>四阿(5.76㎡)1基設置<5>第2四半期<6>指名

 ▽千葉市看護師養成施設新築植栽その1工事=<1>中央区青葉町<2>造園<3>約6か月<4>高木・中低木・地被類植栽約1万1129本<5>第2四半期<6>希望型指名

 ▽千葉市看護師養成施設新築植栽その2工事=<1>中央区青葉町<2>造園<3>約6か月<4>高木・中低木・地被類植栽約1万1000本<5>第2四半期<6>希望型指名

 ▽稲毛北公園(仮称)整備工事(その3)=<1>稲毛区宮野木町<2>造園<3>約6か月<4>張芝、遊具設置<5>第2四半期<6>希望型指名

 ▽仲よし公園再整備工事=<1>稲毛区小仲台5丁目<2>造園<3>約7か月<4>園路広場設置工・遊戯施設設置工<5>第2四半期<6>希望型指名

 〔第3四半期〕

 ▽緑区保健福祉センター新築植栽工事=<1>緑区鎌取町<2>造園<3>約5か月<4>高木・中低木・地被類植栽約3431本<5>第3四半期<6>指名

 ▽平和公園C地区芝生墓地植栽工事(その4)=<1>千葉市若葉区大宮町<2>造園<3>約5か月<4>高木7本、中木6本、低木2500株、張芝(土壌改良含む)約2500㎡<5>第3四半期<6>指名

 ▽平和公園C地区普通墓地植栽工事(その4)=<1>千葉市若葉区大宮町<2>造園<3>約5か月<4>高木45本、中木21本、低木900株、張芝(土壌改良含む)約800㎡<5>第3四半期<6>指名

 ▽山王防風林第1緑地(仮称)整備工事=<1>稲毛区山王町<2>造園<3>約5か月<4>園路広場工、高木・中低木植栽、休養施設工<5>第3四半期<6>指名

 ▽美浜区地区ホール・保健福祉センター(仮称)新築植栽工事=<1>美浜区真砂5丁目<2>造園<3>約5か月<4>高木・中低木・地被類植栽<5>第3四半期<6>指名

 ▽真砂中央公園改修工事=<1>美浜区真砂5丁目<2>造園<3>約5か月<4>広場、高木・低木植栽、ベンチ、照明灯設置<5>第3四半期<6>指名

 ▽幕張町弁天町線(瑞穂橋)緑地復旧工事=<1>花見川区瑞穂3丁目<2>造園<3>約5か月<4>緑地復旧面積A4000㎡、植栽工一式<5>第3四半期<6>指名

 ▽山王防風林第3公園(仮称)整備工事=<1>稲毛区山王町<2>造園<3>約6か月<4>園路広場工、高木・中低木植栽、遊具設置、便所<5>第3四半期<6>希望型指名

 ▽誉田駅北口交通広場公園整備工事=<1>緑区誉田町2丁目<2>造園<3>約3か月<4>公園整備面積A995㎡<5>第3四半期<6>希望型指名

 【都市整備公社分・造園】

 〔第3四半期〕

 ▽高作公園外4遊具施設交換工事=<1>中央区祐光1-4外4<2>造園<3>約3か月<4>公園遊具施設交換1式<5>第3四半期<6>指名

 ▽園生公園外3遊具施設交換工事=<1>稲毛区園生町1366-2外3<2>造園<3>約3か月<4>公園遊具施設交換1式<5>第3四半期<6>指名

 ▽浜竹公園外2遊具施設交換工事=<1>花見川区検見川町3-306外2<2>造園<3>約3か月<4>公園遊具施設交換1式<5>第3四半期<6>指名

 ▽大林公園外6遊具施設交換工事=<1>若葉区大宮台1-16外6<2>造園<3>約3か月<4>公園遊具施設交換1式<5>第3四半期<6>指名

 ▽誉田南公園外1遊具施設交換工事=<1>緑区誉田町1丁目外1<2>造園<3>約3か月<4>公園遊具施設交換1式<5>第3四半期<6>指名



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら