長野市の8月期請負工事審査委員会が8月27日に開かれ、今後発注する建設工事11件の提案を審査、了承した。南長野運動公園フットボール場クラブハウスほか工事は建築、電気設備、機械設備の3分離でいずれも条件付一般競争入札で、早ければ今月中にも公告する。
同工事については5月期の同委員会でも了承されたが、公告手続きなどに時間を要したことから再度、同委員会で諮った。工事概要は建築がクラブハウスW造平屋延べ面積929.13㎡、スタンドS造、RC造延べ面積807.16㎡、公衆トイレW造平屋延べ面積44.89㎡×2棟、倉庫S造平屋延べ面積105.41㎡、シェルターアルミ造平屋延べ面積12.6㎡×4棟、四阿S造平屋延べ面積9㎡。電気および機械がクラブハウスやトイレ、観客席スタンドなどの設備工事一式となっている。工期は約16カ月を想定。
総合評価落札方式による事後審査型一般競争入札は東寺尾地区排水路整備工事と松代町城東地区(排水路関連)配水管移設工事を合冊で発注。工事概要は水路工(開削工法)L212m、ボックスカルバート1400×1000~1400L42m、自由勾配側溝800×900~1200L170m、(上水)配水管移設工DIPΦ75~150㎜L60m。
事後審査型一般競争入札は「南長野運動公園排水設備工事」(盛土工V1万m3、雨水貯留浸透槽設置N2基)など3件。
随意契約は「国補北八幡雨水調整池改修工事」(洪水吐工L46m、地盤改良工φ1500N64本)の1件。
審査件数の入札方式別内訳は、条件付一般競争入札6件、事後審査型一般競争入札(総合評価落札方式)1件、事後審査型一般競争入札3件、随意契約1件。
審査案件の発注規模は工事が5000万円以上、委託が1000万円以上。随意契約は工事1000万円、委託500万円以上が対象。
長野市の8月期請負工事審査委員会で了承された案件の概要は以下の通り。◆件名=①場所②概要
【条件付一般競争入札】
◆蚊里田高区配水池更新工事=①若槻東条②配水池築造工(角型ステンレス造)V3000m3、場内配管工DIPφ400L248m、DIPφ500L242m、HPPEφ200 L157m
◆国補南長野運動公園フットボール場クラブハウス外建築主体工事=①篠ノ井東福寺②クラブハウスW造平屋延べ面積929.13㎡、スタンドS造、RC造延べ面積807.16㎡、公衆トイレW造平屋延べ面積44.89㎡×2棟、倉庫S造平屋延べ面積105.41㎡、シェルターアルミ造平屋延べ面積12.6㎡×4棟、四阿S造平屋延べ面積9㎡
◆夏目ケ原浄水場中央監視装置更新工事=①平柴②夏目ケ原浄水場中央監視装置更新一式
◆国補南長野運動公園フットボール場クラブハウス外電気設備工事=①篠ノ井東福寺②南長野運動公園フットボール場整備事業におけるクラブハウス外建設に係る電気設備工事一式(クラブハウス、トイレ1・2、観客席スタンド、倉庫)
◆若槻ポンプ場建設送水ポンプ機械電気設備工事=①若槻東条②送水ポンプ設備新設一式、(内訳)バレル型水中ポンプ口径250A6846m3/min×47m×90Kw2台、引込柱建立、受変電設備・動力設備・計装設備一式、監視操作装置、情報管理装置、制御装置、遠方監視装置等機能増設一式
◆国補南長野運動公園フットボール場クラブハウス外機械設備工事=①篠ノ井東福寺②南長野運動公園フットボール場整備事業におけるクラブハウス外建設に係る機械設備工事一式(クラブハウス、トイレ1・2、観客席スタンド)
【事後審査型一般競争入札(総合評価落札方式)】
◆東寺尾地区排水路整備工事、松代町城東地区(排水路関連)配水管移設工事(合冊)=①松代町城東②水路工(開削工法)L212m、ボックスカルバート1400×1000~1400L42m、自由勾配側溝800×900~1200L170m、(上水)配水管移設工DIPΦ75~150㎜L60m
【事後審査型一般競争入札】
◆国補南長野運動公園排水設備工事=①篠ノ井東福寺②盛土工V1万m3、雨水貯留浸透槽設置N2基
◆南郷雨水調整池機械電気設備工事=①豊野町南郷②機械設備排水ポンプ設置工:水中ポンプφ200mmN2基、水中ポンプφ65㎜N1基、電気設備電気設備工:制御盤設置工1面
◆柳町保育園長寿命化(中規模)改修機械設備工事=①三輪一丁目②建物の機能回復を目的とした機械設備に係る中規模改修を行い、長寿命化を図るもの【対象建物】S造2階建延べ面積1917.98㎡、平成17年度建【工事内容】空気調和設備改修、換気設備改修、給湯設備改修その他必要となる工事
【随意契約】
◆国補北八幡雨水調整池改修工事=①平林一丁目②洪水吐工L46m、地盤改良工φ1500N64本