記事

事業者
山梨県峡南建設事務所

9月中旬に入札公告/帯那トンネル照明施設改修

2025/09/02 山梨建設新聞

 県峡南建設事務所は、四尾連湖公園線の帯那トンネル照明施設改修工事を予定している。工事は一般競争入札で行い、公告時期は9月中旬を目指す。

 市川三郷町市川大門に位置する帯那トンネルを対象に、既存照明の更新工事を行うもの。

 事務所管内や県内のトンネルでは照明灯のLED化が順次進む。その一環として省エネルギー化や電球の製造中止を受けて、照明灯の更新工事を進めていく。

 更新数はトンネルの内部で50~60基を想定している。このほか分電盤の取り替えや、トンネルの出入り口に備わる明かり部の一部更新も含まれている。

 帯那トンネルは1997年3月に竣工した。概要はL360m、W7m、H4・7m。

 設計業務についてはセントラルコンサルタントが担当した。成果品は納品済み。

 工期は約12カ月間を見込んでおり、照明灯具の製作や調達に時間を要するとみている。

 着手は10~11月を予定し、2026年11月ごろの完了を目指す。


【写真=照明機器をLED化する帯那トンネル】

照明機器をLED化する帯那トンネル

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら