記事

事業者
千葉県市原市

市原市人事異動<2>

2006/04/06 日刊建設タイムズ

 【7級職】

▽人事課長=中島貞一(財政課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務)))

▽秘書課長=長嶋喜久雄(辰巳台支所長)

▽防災課長=永野 勇(総務課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務)))

▽納税課長=安崎 隆(高齢者福祉課長)

▽生活安全課長=鶴岡令二(庶務課長)

▽姉崎支所長=鈴木和久(防災課長)

▽市原支所長=伊藤信夫(都市整備課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務)))

▽辰巳台支所長=粥米秀平(市民生活政策課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務)))

▽生活福祉課長=土屋盛一(福増クリーンセンター所長)

▽障害福祉課長=細野正一(水道総務課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務)))

▽高齢者福祉課長=苅米栄次(教育政策課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務)))

▽保健センター所長=田中孝治(保健福祉政策課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務)))

▽子ども福祉課長=飛鋪正雄(環境政策課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務)))

▽発達支援センター所長=何木武雄(生活安全課長)

▽保育課長=秋元正弘(土木計画課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務)))

▽環境管理課長=安部芳司(公園緑地課長)

▽福増クリーンセンター所長=片岡 晃(福増クリーンセンター所長補佐、昇格)

▽農業振興課長=鴇田 茂(高校総体推進室長)

▽土木管理課長=近藤国夫(障害福祉課長)

▽道路建設課長=古山昌徳(土木管理課長)

▽道路維持課長=久保木宏之(河川課長補佐、昇格)

▽宅地課長=岩地重光(都市計画課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務)))

▽公園緑地課長=川名正則(総合計画課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務)))

▽下水道管理課長=小泉稲作(下水道管理課主幹(課長補佐担当))

▽消防総務課長=三枝良雄(警防救急課長)

▽警防救急課長=川島和仁(八幡消防署主幹(副署長担当))

▽八幡消防署長=青木靖彦(市津消防署長)

▽市津消防署長=永野政夫(南総消防署長)

▽姉崎消防署長=池田好典(八幡消防署長)

▽南総消防署長=斎藤喜尚(姉崎消防署長)

▽水道建設課長=久保村 勇(圏央道対策室主幹)

▽庶務課長=市川良一(中央図書館長)

▽教育営繕課長=霜崎博之(道路維持課長)

▽学校保健課長=鎗田眞一(ふるさと文化課長)

▽教育センター所長=三浦文雄(学校教育課主幹(課長補佐担当))

▽中央図書館長=土岐正弘(スポーツ振興課長)

▽スポーツ振興課長=正司博徳(経済政策課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務)))

▽ふるさと文化課長=寺田 広(ふるさと文化課主幹(課長補佐担当))

▽総合計画課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務))=石井賢二(まちづくり課長補佐(都市交流核推進室長兼務)、昇格)

▽総務課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務))=切替眞興(選挙管理委員会事務局主幹(事務局長補佐担当))

▽財政課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務))=渡辺 昭(契約管財課長補佐、昇格)

▽市民生活政策課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務))=黒川英雄(コミュニティ課主幹(市民会館長担当(市原市市民会館事務従事)))

▽市民生活政策課主幹(NPO・ボランティア支援室長担当)=坂本 孝(コミュニティ課主幹(サンプラザ市原館長担当(市原市都市開発公社事務従事)))

▽保健福祉政策課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務))=林 純一(介護保険課長補佐、昇格)

▽環境政策課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務))=斎藤 茂(環境管理課長補佐、昇格)

▽経済政策課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務))=泉水秀夫(情報管理課長補佐(情報化推進室長兼務)、昇格)

▽土木計画課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務))=杉原徳充(宅地課長補佐、昇格)

▽都市計画課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務))=佐藤栄徳(住宅課主幹(課長補佐担当))

▽都市整備課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務))=佐久間敏夫(子ども福祉課長補佐、昇格)

▽火災予防課主幹(課長補佐担当(予防班リーダー担当兼務))=若菜秀健(危険物保安課主幹(課長補佐担当))

▽通信指令課主幹(課長補佐担当)=今井 孝(火災予防課主幹(課長補佐担当))

▽八幡消防署主幹(副署長担当)=木栖 宏(中央消防署主幹(副署長担当))

▽水道総務課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務))=柴崎松雄(水道建設課長補佐、昇格)

▽教育政策課主幹(政策担当(課長補佐担当兼務))=相田規衛(教育総務課長補佐、昇格)

【退職者】(06年3月31日)

 〈9級〉

▽川崎正義(市長事務部局理事(秘書担当))

▽小出完爾(保健福祉部長)

▽霜崎俊明(議会事務局長)

▽杉山政幸(農業委員会事務局長)

▽亀田久男(教育委員会事務部局副教育長(教育総務部長兼務))

 〈8級〉

▽小倉健嗣(市民生活部次長(市民生活政策課長兼務))

▽伊藤正男(教育総務部次長(教育政策課長兼務))

▽湖島信行(市原支所長)

▽平野恵嗣(保健センター所長)

 〈7級〉

▽宮原賢一(生活福祉課長)

▽中村和子(保育課長)

▽杉田寿男(下水道管理課長)

▽鶴岡 信(五井消防署長)

▽大塚 啓(水道建設課長)

▽市川義夫(教育営繕課長)

▽高沢惣一(学校保健課長)

▽山本勝也(福祉衛生課主幹(姉崎保健福祉センター所長担当(市原市社会福祉協議会事務従事)))

▽松下清孝(障害福祉課主幹(課長補佐担当))

▽綾部登美男(経済振興課主幹(勤労会館長担当(市原市都市開発公社事務従事)))

▽根本秀康(建築指導課主幹(課長補佐担当))

▽小倉正徳(姉崎都市改造事務所主幹(所長補佐担当))

▽木口 始(下水道施設課主幹(菊間水再生センター所長担当))

【県へ転出】(06年3月31日)

 〈9級〉

▽井原岩夫(市長事務部局理事(環境担当))

 〈7級〉

▽石井 武(教育センター所長)

▽三石千春(指導室主任指導主事)

【新規採用者】

 〈7級〉

▽指導室主幹(青少年指導センター所長担当)=黒沼 純(県から)

▽学校教育課主幹(課長補佐担当)=小泉 学(県から)

▽指導室主任指導主事=高師 誠(県から) 



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら