記事

事業者
山梨県南アルプス市

IC周辺開発 整備積立金に6億円/9月補正予算案を公表

2025/09/17 山梨建設新聞

 南アルプス市は、9月補正予算案を公表した。主なものでは、南アルプスIC周辺開発整備基金積立金に6億円、南アルプスIC周辺整備事業に5119万8000円を予算化した。このほか農業振興事務経費に3250万円、指定管理観光施設維持補修事業に1099万6000円、若草小学校改築事業に901万6000円、ネットワーク施設改修事業に242万円、南アルプス市高度農業情報センター改修事業に235万1000円、市内保育所補修事業に50万円を計上した。

 このうちの南アルプスIC周辺開発整備基金積立金は、中部横断自動車道の同IC周辺に位置する中央エリアの事業化に伴い、整備に要する費用を積み立てるもの。

 南アルプスIC周辺整備事業は、土地利用の調整や事業の進捗に伴って、中央エリアを対象とした企業募集や造成設計に要する費用として計上した。中央エリアの規模は約3・3ha。

 農業振興事務経費は、鏡中條地内の農地にある建物や井戸施設を収去するための費用に充当するもの。費用のうち工事費には2924万9000円を予算化した。

 指定管理観光施設維持補修事業は、西南湖1299-1に既存するやまなみの湯において、温泉施設に係る整備修繕を予定するもの。

 主な内容は、ロビー天井のブラインドやプールのろ過ポンプ、塩素注入器やミストスチームサウナポンプ、露天風呂の張込弁や幼児プールの電動弁などの修繕を予定している。

 若草小学校改築事業は、寺部740に位置する同校において、敷地内で進む校舎の建て替え工事に引き続いて計画する屋内運動場の改築工事に伴い、設計金額の変更により工事経費の補正分として充当するもの。

 建物の規模は既存体育館が約1000㎡で、新体育館は約1210㎡を予定する。

 ネットワーク施設改修事業は、竜王中学校南交差点の県道拡幅に伴い、光伝送路の張替えを行うための費用に充当する。張替は約312mを想定している。

 南アルプス市高度農業情報センター改修事業は、榎原800に位置する建物2階に備わる和室系統の空調設備に支障が生じたため、改修費用を充てるもの。

 内容は、空調設備に係る設計業務や3台分のエアコンリースに伴う費用が含まれている。

 市内保育所補修事業は、落合1128-3に位置する落合保育所調理室の大人用トイレ1カ所を対象に、設備の補修に費用を充てるもの。

 このほか財政調整基金積立金に3億703万5000円、子ども家庭総合支援拠点事業に752万4000円、優良住宅普及促進事業に570万円、埋蔵文化財調査受託事業に364万3000円、八糸川6号橋架替え事業に99万3000円、木造住宅耐震シェルター設置事業に36万円、過疎地域持続的発展事業に13万3000円、豊保育所保育活動費に9万9000円などを計上した。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら