記事

事業者
群馬県下仁田町

下仁田町は空調設置工事を計画

2025/09/23 群馬建設新聞


下仁田町は下仁田中学校(下仁田26)と下仁田小学校(下仁田73)の屋内運動場を対象とした空調設備設置工事を計画している。早ければ10月中に学校ごとに指名競争入札で発注する予定を示した。当初予算で中学校分は工事費1億1033万円、小学校分は工事費8316万円を計上した。

現段階において設置する空調設備はガスヒートポンプ式エアコンで、天吊り式を見込んでいる。室内機と室外機の基数は中学校は室内機16基、室外機4基、小学校は室内機8基、室外機2基で予定する。工期はともに4カ月ほどを見込んでいる。

それぞれ屋内運動場の規模は中学校はS造平屋、床面積1607㎡で2011年度に建設。また、屋内運動場の1階にはS造平屋、床面積169㎡の武道場も整備されている。武道場についても室内機1基を設置する。小学校についてはS造平屋で床面積907㎡の規模。1994年に建設された。

設置する空調の設計業務は本年度に委託しており、中学校・小学校ともに福島建築設計事務所(前橋市)が月末を履行期限として手掛けているところ。

小中学校ともに屋内運動場以外の校舎における空調設備はすでに普通教室および特別教室も建設時などに整備を行ったため完了済み。屋内運動場整備後、両校ともにこのほか空調設備工事は計画されていない。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら