記事

事業者
長野県諏訪建設事務所

初弾工事を来週公告/岡谷市川岸の街路事業

2025/10/22 長野建設新聞

 県諏訪建設事務所は都市計画道路岡谷川岸線・岡谷市川岸の街路事業で、初弾工事となる道路改築工および電線共同溝工(1工区)を来週にも公告する。入札参加資格は土木一式1021点以上、県内本店、1級土木施工管理技士等配置。発注規模は税込み予定価格9000万円以上1億8000万円未満。

 同事業は2021年度に新規事業化。岡谷市立岡谷西部中学校および川岸小学校から天竜川を渡河する観蛍橋手前までの延長870mについて、現道(主要地方道下諏訪辰野線)へ歩道を整備するとともに、電線共同溝を施工する。新規採択時点の総事業費は30億円。完了予定は27年度としていたが、今後延長する形で見直す。

 1工区の施工区間は起点から144m。工事概要は道路改築工L144.7m×W7(14)m、電線共同溝工L175.3m。工期は約15カ月。

 入札方式は総合評価落札方式(工事成績等簡易型)で、価格以外の評価点は14.25点。内訳は企業評価で工事成績7、同種工事2、優良表彰0.25、地域要件1、労働環境1、CCUS0.25、ICT活用0.5。技術者評価で実績等1、継続教育0.75、ICT活用0.5。同種工事は「電線共同溝工事(情報ボックスは除く)の施工実績」が5件以上で2点、2件以上で1点。地域要件は岡谷市内に1点、諏訪地域振興局管内に0.5点。


■2工区も来月公告

 また、1工区に隣接する区間を施工する2工区も11月の公告を予定。工事概要は道路築造工L200m、舗装工L400m(A800㎡)。

 年間発注計画による発注規模は税込み予定価格9000万円以上1億8000万円未満。工期は約12カ月。入札方式は総合評価落札方式(工事成績等簡易型)とし、次回の県総合評価技術委員会に諮る。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら