県飯田建設事務所は国道418号・飯田市南信濃南和田の月の島橋付近で実施している土砂災害対策事業で、最終工事となる落石防護網設置工を12月にも公告する。入札参加基本要件はとび・土工・コンクリート874点以上、県内本店。年間発注計画による発注規模は税込み予定価格6000万円以上。
同事業では現在、2024年度に発注した法面吹付工(A1156㎡)が、池端工業(飯田市)の施工により最終段階を迎えている(工期10月31日)。今回発注する工事で、モルタルを吹き付けた法面に落石防護網を設置し、事業を完了する。工事概要は落石対策工:落石防護網設置工L117m×SL15~30m(A2445㎡)、ロープ伏工(H21×L15)A315㎡。工期は約8カ月。
入札方式は総合評価落札方式(工事成績等簡易型)。20日の県総合評価技術委員会において審査を終えている。価格以外の評価点は16.75点で、内訳は企業評価で工事成績7、同種工事2、優良表彰0.25、地域要件2、労働環境1、CCUS0.25、ICT活用0.5。技術者評価で技術者資格1.5、実績等1、継続教育0.75、ICT活用0.5。
同種工事は「落石防止網工又はロープネット工又は高エネルギー吸収落石防止網工又は高エネルギー吸収落石防護柵工又は崩壊土砂防護柵工(ただし、標準ロックフェンス及び木柵工は除く)の実績」が5件以上で2点、2件以上で1点。地域要件は飯田市(旧上村、旧南信濃村)または天龍村内に2点、南信州地域振興局管内に1点。技術者資格は1級土木施工管理技士かつのり面施工管理技術者に1.5点、1級土木施工管理技士に1点、2級土木施工管理技士またはのり面施工管理技術者0.5点。
工事名は「令和7年度国補土砂災害対策道路工事」((国)418号 平谷村~飯田市 五軒茶屋~尾之島(飯田市屋形戸1号))。
なお、24年度工事の入札には10社が応札し、池端工業が3595万円(税別、以下同じ)で落札(落札率94.7%)。その後、吹付範囲の増工や現場管理費補正等により、契約金額を6127万円に変更している。

 
            
















