記事

事業者
(一社)日本建設業連合会

【日建連】総額2・2兆円/9月の受注調査結果

2025/10/31 本社配信

 日本建設業連合会(日建連、宮本洋一会長)は、会員92社の9月受注調査結果をまとめた。受注総額は、2兆2490億円で前年同月に対して、33・5%増となった。

 発注者別の内訳は、国内の民間が前年同月比49・6%増の1兆7720億円、官公庁は同9%減の4530億円だった。

 民間の製造業は、前年同月比16・8%増の3030億円、非製造業が同58・8%増の1兆4690億円。100億円以上の大型案件は製造業で3件、非製造業は16件あった。

 官公庁は国の機関が前年同月比16・7%減の3150億円、地方の機関は同15・6%増の1380億円。50億円以上の大型案件は国の機関が6件、地方の機関は3件だった。

 主な地域ブロックの受注は、関東が前年同月比6・5%減の8130億円、北陸は同44・6%減の420億円、中部の同124・9%増2420億円、近畿の同132・6%増4600億円。

 また上半期の受注総額は、前年同期比19・9%増の9兆7830億円。民間の製造業は同4・6%減の1兆3730億円、非製造業が同42・6%増の6兆3500億円だった。

 官公庁は、国の機関が前年同期比20・5%減の1兆240億円、地方の機関は同0・9%増の6540億円。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら