記事

事業者
群馬県藤岡市

藤岡市は空調設備整備を実施

2025/11/08 群馬建設新聞


藤岡市は2026年度の夏までに小学校10校および中学校計5校となる計15校において、エアコン設備整備を行いたい考えを示しており、今後、工事発注時期や発注方式を精査していく。設計業務は2~3校ごとに分割して委託。受託者はこのほど決定しており、これから詳細な工事内容を設計の中で検討していく。また、整備完了後には断熱化工事も計画し、28年度に3億7000万円の工事費を算出している。

エアコン設備整備は近年の猛暑における影響や災害時に避難所としても市民が活用するために計画した。設置に関連する費用は設計委託料や工事費などで約7億5000万円を見込んでいることから、設計委託料を除くと工事費は約7億2000万円程度が見込まれる。設計業務の中でどのような設備とするかは検討するとしている。

設計業務は10月21日に開札が行われ、2~3校ごとに分割して委託を行った。受注業者は◇小野中学校(立石407)、西中学校(上大塚639)、鬼石中学校(鬼石235-1)=サン設計事務所(高崎市)◇東中学校(本郷786)、北中学校(下栗須283-2)=福島建築設計事務所(前橋市)◇鬼石北小学校(浄法寺842)、鬼石小学校(鬼石439)=神山設計(前橋市)◇美久里東小学校(本郷2067)、美久里西小学校(三本木769)=丸進建築設計事務所(前橋市)◇小野小学校(森541)、美土里小学校(下大塚222)、平井小学校(緑埜388)=勝山工務所(前橋市)◇藤岡第一小学校(藤岡1848-2)、藤岡第二小学校(藤岡991)、神流小学校(下戸塚991)=勝山工務所-となる。

小中学校の内訳は来春に閉校する日野小学校(金井658)を除く小学校10校および中学校5校。なお、15校については普通教室と特別教室についてはすでに全校でエアコン設置は完了している。

また、空調設備設置後には断熱化工事の計画もしている。実施計画において、設計業務委託料として27年度に3000万円を算出し、工事費は28年度に3億7000万円を位置づけている。現段階では工事は単年での完了を見込む。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら