狭山市は、12~14年度を計画期間とする「狭山市総合振興計画実施計画」を公表した。普通建設事業費は12年度59億5、200万円、13年度55億1、200万円、14年度67億3、200万円を試算し各事業を推進する。12年度事業は智光山公園の国体ソフトテニス会場整備、新都市機能ゾーン整備事業で入間川小学校校舎・園舎解体、し尿処理施設更新に係わる整備計画策定など。13年度以降は、第2最終処分場整備基本計画、粗大ごみ処理施設更新基本計画、公式野球場整備などの調査検討を進める。
主な事業は次のとおり。(112年度事業内容・事業費213年度同・同314年度同・同、単位千円)
【調和のとれたまちをめざして-都市基盤の整備】
▽基地跡地(保留地等)利用計画の策定=関係機関との調整を図り、具体的な利用計画を策定するとともに推進を図る
▽狭山市駅西口第1種市街地再開発事業=1地元調整、都市計画案の作成、都市計画決定に向けての調整・26、0002地元調整、事業計画案の作成、都市計画決定・309、0003地元調整、権利変換計画の作成・563、000
▽新都市機能ゾーン整備事業=1校舎、園舎解体撤去、用地取得・354、0002新都市線、区画道路などの工事、用地取得・208、0003同・400、000
▽狭山市駅東口土地区画整理事業=1仮換地指定、工事、補償・362、4002同、同、同・353、0003工事、補償・553、000
▽上広瀬土地区画整理事業=1仮換地指定、工事、補償・210、0002同、同、同・360、0003同、同、同・同
▽圏央道インターチェンジ周辺の整備推進=同周辺の立地条件を活かした土地利用を進めるため、計画的な整備の推進を図る
▽柏原新狭山線道路整備事業=1用地取得、補償、工事・414、0002同・417、0003工事・212、000
▽狭山市駅霞野線道路整備事業=1用地取得、補償・116、0002同・535、0003工事・404、000
▽新狭山駅南口線道路整備事業=1用地取得、補償・45、1002同・313、0003同、工事・654、000
▽市道幹第49号線改良事業=2改良(歩道整備)・34、0003同・50、000
▽一般市道整備事業=1改良4、500m・347、0002同・300、0003同・280、000
▽配水管改良事業=1更新、8、450m・571、0002同、8、500m・569、8003同、同・581、200
▽公共下水道(汚水)市街化調整区域整備事業=1整備、14ha・615、2002同、10・8ha・640、7003同、10ha・623、200
▽公共下水道西河原雨水幹線整備事業=1217m・257、000289m・138、0003同・同
【快適で安全なまちをめざして-生活環境の整備-】
▽環境基本計画の推進=自然的、社会的な特性に応じた環境基本計画の推進を図る
▽粗大ごみ処理施設更新事業=1地元調整2測量地質調査など・25、0003基本計画・5、000
▽第2最終処分場整備事業=1調査・5、0002基本計画・9、0003用地取得・480、000
▽し尿処理施設更新事業=1整備計画・5、0002工事・211、5003同・1、080、000
▽テレビ共同受信施設更新事業=1更新、河原宿地区約850戸・72、6002同、入曽駅西側地区約1、100戸・84、5003同、柏原地区約530戸・45、300
▽消防団施設整備事業=2設計1か所・2、5003車庫建替1か所・34、500
▽=交通安全施設整備事業=1道路反射鏡28基、道路照明灯16基、道路標識8基など・14、0002同、同、同・同3同、同、同、・同
【健康で生きがいのあるまちをめざして-健康・福祉の推進-】
▽国体ソフトテニス会場整備事業=1実施設計、工事・218、9002工事・285、0003同・336、100
▽公式野球場整備事業=公式野球場整備についての調査検討
【文化の香り高い人間性豊かなまちをめざして-教育・文化の振興】
▽校舎空調設備改修事業=1工事2校、設計2校・175、1002同2校、同1校・352、1003同1校、同1校・158、300
▽校舎大規模改修事業=1耐震診断4校、設計3校、工事2校・288、2002同4校、同3校、同3校・232、3003同1校、同3校、同3校・201、500
【活力あふれる豊かなまちをめざして-産業の振興-】
▽農道等整備事業=1畑地かんがい施設工事・187、0002同用地取得・150、0003用地取得、農道整備・59、500
▽中心市街地活性化基本計画の策定=12年度に策定
【心のかようふるさとをめざして-市民生活の充実-】
▽コミュニティ施設特別整備事業=1集会所建設、増改築、改修、借上(補助)など・35、0002同・25、0003同・同