県農林部は、林道、治山事業の今年度国庫補助実施予定箇所を公表。林道事業は開設、改良、舗装、防災対策、林業地域総合整備合わせて38か所。治山事業は復旧、予防、保安林改良、保育、管理道整備など8事業で51か所が予定されている。
事業別実施予定か所は次のとおり。
【林道事業】
〈林道開設事業〉
▽二子(横瀬町)▽秩父中央、大指(荒川村)▽八日見、ふるさと金山志賀坂、ふるさと秩父中央(小鹿野町)▽西名栗、大名栗(名栗村)▽栗山七重(小川町)▽赤木慈林(都幾川村)▽槌打、ふるさと上野大滝、ふるさと白石石山、大達原(大滝村)▽阿諏訪(毛呂山町)▽茶平、大久保(秩父市)▽ふるさと江藤、両谷(神泉村)▽ふるさと奈田良(東秩父村)▽新美の山(皆野町)▽日蔭入支(両神村)▽楠(越生町)▽馬生(都幾川村)
〈林道改良事業〉
▽明ケ平沢戸(吉田町)▽大名栗(名栗村)▽赤木慈林(小川町)▽御堂笠山、荻殿、奈良田良(東秩父村)▽玉城(神泉村)
〈林道舗装事業〉
▽浦島、塩沢(両神村)▽栃本支、大血川(大滝村)▽北川正丸(飯能市)▽茶平(秩父市)▽大名栗(名栗村)▽雀川上雲(玉川村)▽茅ノ坂峠、西秩父(小鹿野町)▽御堂笠山、堂平(東秩父村)▽宿谷権現堂(毛呂山町)
〈林道防災対策事業〉
▽丸山(横瀬町)▽雀川上雲(玉川村)▽奥武蔵1号(都幾川村)
〈林業地域総合整備事業〉
▽御岳山(大滝村、荒川村)▽御岳山2号、大堤(両神村)▽荻平笠山(東秩父村)▽松場藤芝(吉田町)▽荒谷フォレストアメニティ整備(寄居町)▽熊倉、白久6号、防火水槽(荒川村)
【治山事業】
〈復旧治山〉
▽葺平(秩父市浦山)▽皆本(小鹿野町三山)▽大血川(大滝村大滝)▽川浦(荒川村日野)▽吾野(飯能市坂石町分)▽長沢(飯能市大峰)▽人見入奥(名栗村上名栗)▽鍋格子(名栗村上名栗)▽梅沢(小川町腰越)▽宮ノ入(児玉町太駄)▽日尾(小鹿野町日尾)
〈予防治山〉
▽山神ケ沢(横瀬町芦ケ久保)▽初花(横瀬町芦ケ久保)▽奥戸沢(皆野町下日野沢)▽駒形(吉田町上吉田)▽媒川下(両神村小森)▽権現堂(毛呂山町権現堂)▽上の台(名栗村下名栗)▽刈場坂(飯能市北川)▽岩ノ入(小川町中瓜)▽七重(都幾川村大野)▽泉原(都幾川村椚平)▽秩父瀬(神泉村下阿久原)
〈保安林改良〉
▽浦山(秩父市浦山)▽大霧山(皆野町三沢)▽吉田(吉田町石間他)▽滝前(両神村小森)大洞(大滝村大滝)▽北袋(飯能市北川)空竜(飯能市北川)▽炭谷入(名栗村上名栗)▽栃ノ木入(名栗村下名栗)▽末野(寄居町末野)▽大野(都幾川村大野)▽西平(都幾川村西平)▽稲沢(児玉町稲沢)▽阿久原(神泉村下阿久原)▽矢納(神泉村矢納)
〈保育〉
▽風布(寄居町風布)▽上古寺(小川町上古寺)▽御堂(東秩父村御堂)▽白石(美里町白石)▽矢納(神泉村矢納)▽東神嶺(秩父市浦山)
〈保安林管理道整〉
▽三工場沢(秩父市浦山)
〈水源地域整備〉
▽有間(名栗村下名栗)▽合角(小鹿野町藤倉他)
〈環境保全保安林整備〉
▽金鑚(神川町渡瀬他)▽矢納(神泉村矢納)
〈地すべり防止〉
▽定峰(東秩父村定峰)▽朝日根(東秩父村皆谷)