記事

事業者
東京都調布市

国領駅北地区再開発で実施設計を10年秋口に委託

1998/07/31 東京建設新聞

 調布市国領駅北地区市街地再開発事業を進めている同組合は、七月に予定していた実施設計委託を秋口に変更、調整を行っている。設計は年度末を納期として見込んでおり、十一年度には権利変換、十二年度に着工、十四年度の完成を目指している。

 事業対象区域は国領駅北側、国領町二丁目地内の約一・五h。再開発ビルや道路を整備する。

 再開発ビルの規模は敷地八、一九二㎡にRC造地下一階地上三四階建て、延べ四万四、九三一㎡を構想。高層部の高さは約一二〇m、低層部の高さは約一五mになる。地下一階から地上二階までを店舗、三階を公共・公益施設、四階を駐車場、五階以上を住宅(二七五戸)とする。店舗は西友をキーテナントとし、地元の商店も配する予定。

 道路は都市計画道路調三・四・二四号線拡幅(幅員一六m)、区画道路一号線(幅員一二m・延長一〇〇m)新設、二号線(幅員八m・延長四〇m)新設、歩行者専用道路(幅員八m)新設を計画。都道一一九号線(主要地方道一一号線)は一部を整備する。ほかに公共広場や駅前交通広場(約三、〇〇〇㎡)を整備する。

 コンサルタント業務はアイテック計画(新宿区03-3358-6061)が担当。

 同事業は八年度に都市計画決定を受け、今年六月には事業認可を取得、本組合も設立された。



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら