東小金井駅北口土地区画整理事業を進めている小金井市は、13年度に土地区画整理審議会を設置して事業を推進していく方針。着工は4~5年先になる見通し。まちづくり委員会の発足については地権者の意向がまとまらず、立ち上げは難しいと見ている。
市では当初、事業を進めるにあたって住民側の意向を取り入れるためにまちづくり委員会設置を計画していた。しかし地権者の意向や反対住民グループの動向から調整がつかず、会発足は難しい見込み。このため市は現在、住民の合意を得る作業を探っている状況。来年度には土地区画整理審議会を設置して進めていくため、それまでに説明会も含め住民と調整を続けていく考えでいる。
事業対象区域は東小金井駅北側、梶野町一丁目及び五丁目の各一部にかかる約11ha。
整備内容は、道路が都市計画道路3・4・8号線、同3・4・9号線、同3・4・16号線や幹線道路小鉄中付1号線及び2号線を計画。公園は1号公園(1、390㎡)、2号公園(2、360㎡)を予定。このほかに駅前広場(4、400㎡)などの整備を予定している。