長野県上高井郡高山村は、1月24日招集した臨時議会に総額1億5、205万1、000円の一般会計補正予算案を提出、即日可決された。歳出の目玉は、YOU游ランドにウォーキング専用プールと交流室を設置するため1億7、637万円を計上した。
最近の健康思考の高まりを背景に、膝や腰に痛みがある人が水の浮力により体の荷重負担を軽減する効果のある水中ウォーキングをすることにより、膝腰を悪化させることなく筋肉を付けことができる。ただし、単純な運動で飽きやすいため、目的意識をもって継続的に行えるように将来は専門のインストラクターを配置する意向。
ウォーキング専用プールは、楕円形でL15m(タイル張り)。入場口には交流室を設けるため、一部増築する。増築部分は和室で44畳の広さ。また、現事務室を移動した後にカーペット敷の講義室も設ける。
また、建設工事費1億7、000万円のうち1億300万円は、国庫補助対象となる介護予防拠点整備事業で賄う方針。現在国に対して国庫補助申請中で、内示を得てから入札を執行する。村では、内示前のため工事発注時期は流動的であるとしているが、国の12年度補正予算分で今年度中に工事発注するのが原則となるため、3月に入札を実施して仮契約、3月定例議会の契約承認を得て着工するものと思われる。なお、設計は、第一測量設計コンサルタントが担当。
一般会計補正予算の歳出は次の通り(単位千円)。
【民生費】
▼福祉拠点整備事業費
▽設計監理委託=2、000
▽介護予防拠点整備工事=170、000
【農林水産業費】
▼山村振興事業猿害防止装置工事=6、300