北佐久郡御代田町の13年度当初予算が明らかになった。一般会計における歳出総額は50億3、935万9、000円で前年度当初比5・5%の増。いずれも継続事業の複合文化施設建設と桜ケ丘町営住宅E棟建設に当年度分工事費を計上したことにより、投資的経費は10億6、670万4、000円、同13・4%の大幅増となった。
複合文化施設建設には工事費4億3、700万円、監理委託費1、420万円を計上。施設規模はRC造2F延べ4、499・7㎡。今月15日に5分離で工事入札が行われる(指名業者は2月27日付け参照)。建築設計は環境デザイン研究所、博物館の展示設計は乃村工芸社が担当。工期は14年9月30日。
桜ケ丘町営住宅E棟建設には工事費1億2、340万円、監理委託費240万円を充当。現在、大井建設工業らにより建設が進められている。
その他の主な歳出は、御代田中学校建替事業積立金1億円、町道占用舗装修繕工事費5、140万円、町道維持補修工事費5、000万円、小規模零細地域営農確立促進対策事業水路改良工事費3、640万円、草越地区畑総事業基本設計策定委託費1、200万円など。
特別会計では公共下水道会計に前年度当初比0・5%減の17億4、410万円を確保。公共下水道では国補管路施設工事費4億2、300万円、町単管路施設工事費3億4、950万円、管渠実施設計委託費9、000万円、御代田浄化管理センター建設工事委託費6、300万円など、特環下水道では国補管路施設工事費1億7、200万円、町単管路施設工事費4、100万円、管渠実施設計委託費3、200万円などが計上された。
簡易水道会計で配水施設整備工事費9、220万円や配水管布設替工事費4、000万円、小沼地区簡水会計で配水管布設替工事費4、000万円、個別排水処理施設整備会計で浄化槽設置工事費3、470万円などがあげられている。
以下、予算の建設関連歳出は次の通り(金額の単位千円)。
【総務費】
▼一般管理費
▽駅前駐輪場建設工事=4、620
▽電話工事=525
▼オフトーク通信事業新規宅内装置設置工事=268
▼財産管理費
▽庁舎設計監理委託=300
▽庁舎改修工事=1、530
▽立木伐採委託=300
▼交通安全対策費
▽道路区画線設置工事=2、571
▽道路反射鏡設置工事=612
▽交通安全施設塗装改修工事=880
▼賦課徴収費
▽土地鑑定委託=6、861
▽固定資産税客体調査委託=1、103
▽地籍図修正委託=756
▽土地台帳等照合整備委託=14、708
【民生費】
▼同和対策下水道事業補助金=7、000
【衛生費】
▼合併処理浄化槽設置補助金=9、585
▼保健センター暖房機改修工事=420
▼塵芥処理費
▽砂運搬委託=2、100
▽一般廃棄物処理基本計画見直し委託=2、809
▽井戸沢処分場保護マット敷設工事=7、125
【農林水産業費】
▼林道維持管理委託=550
▼森林整備事業修景林整備委託=400
▼草越地区畑総事業基本設計策定委託=12、000
▼土地改良維持費
▽農道用水等維持補修工事=10、000
▽農道用水等補修原材料=6、000
▼町単土地改良事業水路改良工事=3、000
▼国土地籍調査事業費
▽地籍測量委託=7、854
▽地積測量図作成委託=590
▽成果利活用図作成委託=760
▽図根点等復元測量委託=1、301
▽数値地籍情報化等委託=1、939
▽図根点埋設工事=1、471
▼小規模零細地域営農確立促進対策事業
▽測量設計委託=4、020
▽水路改良工事=36、400
▼同和地区農業振興事業
▽測量設計委託=3、000
▽農道改良工事=24、000
【土木費】
▼道路橋梁総務費
▽測量登記委託=7、503
▽道路台帳保守管理委託=5、000
▼道路維持費
▽町道維持補修工事=50、000
▽町道維持補修原材料=4、000
▽緊急雇用対策環境美化事業委託=2、647
▼町単道路新設改良費
▽測量登記委託=2、000
▽町道改良舗装工事=23、000
▽町道占用舗装修繕工事=51、400
▼児玉荒町線道路改良事業測量委託(国補地方道路整備事業費)=2、000
▼河川維持補修工事=200
▼都市計画総務費
▽街路樹等管理委託=7、100
▽都市計画に関する基本方針策定委託=2、900
▽まちづくり事業促進調査委託=4、800
▼公園台帳平面図作成委託=1、400
▼街路事業費
▽設計監理委託=360
▽街路維持工事=9、000
▼住宅管理費
▽設計委託=788
▽町営住宅改善工事=15、000
▼公営住宅建替事業
▽桜ケ丘町営住宅建替事業監理委託=2、473
▽桜ケ丘町営住宅建替事業町営住宅建設工事=123、400
【教育費】
▼事務局費
▽教員住宅設計監理委託=210
▽教員住宅下水道接続工事=1、260
▽教員住宅改修工事=3、000
▼北小学校管理費
▽サッシ改修工事=3、728
▽プレハブ物置設置工事=205
▼御代田中学校管理費
▽設計監理委託=627
▽施設整備工事=11、926
▽建替事業積立金=100、000
▼社会教育総務費
▽複合文化施設建設事業監理委託=14、264
▽複合文化施設建設工事=437、007
▼同和教育集会所下水道接続工事=1、993
▼文化財保護費
▽埋蔵文化財保存整備事業委託=8、077
▽文化財標柱設置工事=300
▼体育施設費
▽社会体育館修繕工事設計監理委託=1、357
▽社会体育館改修工事=27、143
【災害復旧費】
▼町単農林水産業施設小災害復旧工事=200
▼町単公共土木施設小災害復旧工事=870
●特別会計
【小沼地区財産管理】
▼林野管理委託=1、661
【小沼地区簡易水道】
▼施設工事費
▽設計委託=3、339
▽配水管布設替工事=40、000
▽緊急警報装置設置工事=13、000
【簡易水道】
▼施設工事費
▽設計委託=8、540
▽配水管布設替工事=40、000
▽配水施設整備工事=92、250
▽緊急警報装置設置工事=3、300
【公共下水道】
▼公共下水道維持管理費
▽下水道台帳作成委託=12、000
▽管渠施設点検調査委託=1、260
▽公共下水道維持補修工事=4、600
▼公共下水道建設事業費
▽測量委託=160
▽支障埋設管調査委託=252
▽御代田浄化管理センター建設工事委託=63、000
▽管渠工事施工監理委託=30、800
▽御代田浄化管理センター実施設計委託=5、000
▽管渠実施設計委託=90、000
▽国補管路施設工事=423、000
▽町単管路施設工事=349、500
▽町道舗装復旧工事=1、000
▽公共ます設置工事=15、000
▼特環下水道建設事業費
▽管渠実施設計委託=32、000
▽管渠工事施工管理委託=6、500
▽国補管路施設工事=172、000
▽町単管路施設工事=41、000
【御代田財産区】
▼財産区有林下刈委託=6、400
【農業集落排水】
▼維持補修工事=540
【個別排水処理施設整備】
▼下水処理費
▽個別排水処理施設整備事業浄化槽設置工事=34、700
▽個別排水処理施設整備事業付帯工事=300
また、12年度3月補正予算は一般会計に3億6、962万6、000円(うち公債費2億2、970万円)を追加。当初からの累計を55億5、550万5、000円とした。
建設関連の歳出は次の通り(金額の単位千円)。
【民生費】
▼東原児童館改修工事=32、157
【土木費】
▼街路事業設計監理委託=34
【教育費】
▼体育施設費
▽ヘルスパイオニアセンター修繕工事監理委託=387
▽ヘルスパイオニアセンター改修工事=27、143
【災害復旧費】
▼補助農林水産業施設災害復旧費
▽査定設計委託=1、542
▽耕地災害復旧工事=4、551
【繰越明許】
▼東原児童館改修事業=32、592
▼ヘルスパイオニアセンター改修事業=27、530
●特別会計
【公共下水道】
▼町単管路施設工事=3、500